top of page
検索
執筆者の写真J&H HOME

インフレの世界の資産防衛について。

J&HHOME(株)小野弘志です。東日本橋は晴れ。

中国はコロナの政策を変更緩和するそうですが、かなりの人数が死亡しているとも言われて

います。中国人を受け入れる各国の対応も注目ですね。アメリカは中国からの渡航者に対し陰性証明が必要になるようです。日本も水際対策を強化するそうです。

昨日のブログから2023年の動乱の不動産市場に準備をしたいという事を書いていますが、不動産の買い方と同時にインフレの中で資産の防衛が大切になります。インフレには

資産を持つことが重要になりますが、収入が大幅に増える事が見込めない中ではライフバランスが必要です。不動産には団体生命保険が係るため現在の生命保険とのバランスを見直すことで月々の支出を平準化することができるようになります。またインフレ時には資産価格が上昇するといわれているので、NISA含め投資にも資産を振り向ける方も増えると思います。株価については値動きが大きいので、ドル平均投資をお勧めします。来年はお金の事

をきめ細かく設計することがより大事になる気がします。J&HHOME(株)からも提案させて頂きたく思います。

2022年12月29日


最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page