J&H HOME(株)小野弘志です。東日本橋は小雨。夜中雪が降ったので車の窓には雪が残っていました。交通機関のダイヤが乱れているようです。通勤ダイレクトに影響がありそうです。お気を付けください。ただ、お昼には晴れるようで現在は5度程度の気温も10度程度まで上がるようです。
昨夜の金融市場は前日大きく下げたこともあり反転しました。S&P500は最高値。また金も最高値を付けています。昨日の本邦市場では3月に日銀がマイナス金利を解除するとの観測から円が買われ為替は147円台まで上がっています。SQなどもあり値動きが荒くなっています。
先日リフォームなどの工期管理をするソフトの営業の方と打ち合わせをしたのですが、今年から大工さんなどの勤務形態をしっかりと管理する事が義務付けられ人件費が上がると言われています。社員の大工さんについての適用と思われていましたが契約している個別契約の大工さんへの支払いについてもタイムカードを残すことが義務化されるようです。現場1ついくらで契約する現在、施策はうまくいかないのではと話しましたが、徹底させるために行政はかなり強く業界を締め付けているため1度大きく報道されるような事でよく資料とするのではないかと話されていました。人件費の高騰は建物価格に転嫁されますのでこれからの物件価格は高止まりが続くかもしれません。
都心5区のオフィス賃料は2月0.2%上昇しました。発表したオフィス仲介の三鬼商事によると需要が堅調な渋谷区の賃料が上昇したことが指数の上昇につながったといいます。賃料のけん引役はITやエンタメ・アミューズメント系の起業での移転拡張が進みました。しかし空室率は横ばいです。都心5区では需給の均衡点である5%前後5.86%でした。賃料の上昇はダイレクトに利回りに反映されるので動向に注目が集まります。
弊社の桶川プロジェクトもいよいよ完成です。ホームページで内容をお伝えできるように準備中です。日本家屋のリフォームに挑戦しました。賃貸物件ですので予算と工期にこだわり制約のある中でベストな選択ができたと思っています。そのほかマンションのリフォーム計画も着々と進行中。「南越谷プロジェクト」が始まります。J&H HOME(株)のリノベーション事業、是非ご期待ください。
勿論物件の販売もあります。「東小松川3全館空調新築戸建」「大森永谷マンション」「狭山入曾新築戸建」「VIP日本橋浜町リノベーションマンション」「ヴェレーナ浅草」(青文字リンクで物件概要にジャンプします、クリックしてください。)の販売をしています。平日でも内覧が可能です。ご予約頂き是非ご内覧ください。
2024年3月8日
Comentários