J&HHOME(株)小野弘志です。東日本橋は曇り。雨がこれから降るせいか、過ごしやすい朝ですね。よく眠れました。
今日は水曜日。不動産業界はお休みのところが多いですがJ&HHOME(黒)は営業しております。 やり残した仕事をするのに水曜日は最適と気づきました。
日本橋地区には大きな町の大家さん企業があります。例えば日本橋室町なら三井不動産。
日本橋兜町なら平和不動産。日本橋浜町なら安田不動産。などです。大手の不動産会社が
再開発を続けていて、街の魅力が上がっています。今までは個人規模の開発が多く、
中規模までのマンションが立ち並ぶ景色が続いてきていましたが、先日三井不動産の方に
お話を聞いたところ、三井は10年規模のグランドデザインを日本橋地区に描いている
そうです。室町の商業地区だけでなく、スタートアップ、薬業界が集まる日本橋本町地区を
創薬の中心地になどです。日本橋横山町の大きな三井所有の更地、当初マンション用地でしたが、『事務所、寄宿舎』と用途が変わっています。全国から集める起業群のバックアップとして寄宿舎を作るという三井の意思を感じました。
兜町は平和不動産を中心とするJVのカブトワンの竣工がされ、証券の総本山として街に人が戻ってくる気がします。
浜町の安田不動産は個人の地主が多い浜町地区に高層施設トルナトーレの建設を皮切りに最近では浜町ホテル、伴う住宅の供給、街の魅力向上のために有名個人店の誘致など。
町の魅力の為に尽力されています。
大手がこぞって本気出している日本橋地区。お膝元で事業を展開していると変革のパワーが
伝わってきます。五分の魂。我々も地域の向上のために活動して参ります。
2021年9月1日
Commentaires