top of page
検索
  • 執筆者の写真J&H HOME

暑い夏。不動産への考え方が変わるかもしれません。

J&H HOME(株)小野弘志です。東日本橋は晴れ。今朝も蒸し暑いです。

Dowが昨夜400ドル超の値上がり。特に大きなニュースの無い中での上昇。夏休み相場

ですね。日経新聞は今週に入ってから世界景気の転換期に入っていると大きく報道しています。世界各国の政策金利水準がインフレ率を上回る状況になってきた事。世界景気の需要が下がってきていてサービス業に依存し始めている。Appleは決算の後6%安。テスラも10%程度下がっていると報道しています。夏休み相場では日々の相場の動きに流されると大きな流れを見失うと言われます。今週はアメリカCPIに注目が集まっています。

足元の市場、私が携わっている不動産の市場は顧客販売の市場は7月末より暑さが増した事

もあるのでしょうか?低調に推移しているという声が聞こえています。それでも買取再販のマンション業者は価格帯の低い物件の動きはいいといいます。不動産価格の上昇が買い手の

値ごろ感をかなり上回っている状況が続いていると判断できます。仕入れの市場も高値が続いており営業の方も苦慮されているようです。

弊社の担当している「東小松川Z空調3棟新築戸建」現場ではまだ基礎も出来ていない状況で1件の販売が終了しました。家も機能が求められていると感じています。全館空調は玄関を開けたところから体感できます。マンションよりも温度が一定に保たれる機能性は1度未体験の方には是非体感して頂きたいと思います。夏休みに入る方も多いと思います。このお休み中に是非、居住空間の機能性について考えてみては如何でしょうか?

2023年8月8日

最新記事

すべて表示
bottom of page